一時期流行っていた、のびーるトルコ風アイス。
好きだった方も多いのではないでしょうか?
現在、市販のものは発売されていませんが、東京や大阪のトルコアイスを売ってるいる屋台では、本場に近いトルコアイスを食べることができます。
そんなトルコアイス、実は一般の家庭でも、あるものを使って、とても簡単に作ることができるんです!
もくじ
トルコアイス(ドンドルマ)とは?
トルコアイスとは、トルコではドンドルマ(ドンドゥルマ)と呼ばれていています。
ドンドルマは「凍らせたもの」という意味で、粘り気があり、よく伸びるのが特徴です。
伝統的なトルコアイスは、羊乳とサーレップというラン科の植物から作られます。
私が食べた、本場トルコのドンドルマはトルコ風アイスとは比べものにならない、お餅のような食感で、少し羊乳の香りのあるが印象的でした。
しかし、サーレップは日本で中々手に入らず、買えたとしてもとても高いのです。
日本で売られていたトルコ風アイスも、サーレップは使っておらず、ちょっと粘り気が物足りなかった記憶があります。
簡単レシピの材料は?
簡単レシピの材料はアイスと納豆です!
これだけです!
いやいや、納豆って…
確かに粘り気あるけど…
と、私も最初は疑いました。
しかし、実際に作ってみたら想像以上のクオリティで、今年一番の衝撃を受けました!
トルコアイスの作り方
作り方はとってもシンプル!
①納豆をうつわに入れてかき混ぜる
とにかくがっつりかき混ぜて、ネバネバをうつわに付着させます。
②納豆の粒を容器に戻す
使うのはネバネバの部分だけです。
納豆の粒本体はもとの容器に戻して、再利用(普通に食べる)してください。
③アイスをうつわに移し、ネバネバと混ぜる
ここからが勇気のいる行動です。
カチカチの状態だと扱いにくいので、冷凍庫から出して少し時間を置くことをおすすめします。
このとおり、あっという間によく伸びるアイスに!
④もう一度冷凍する(お好みで)
③の状態でも十分よく伸びるトルコアイスになりますが、少し溶け気味だと思いますので、再度凍らせることをおすすめします。
驚くことに、まったく納豆の匂いはしません!
言われなければわからないと思います。
まさに本物のドンドルマの出来です。
最強の組み合わせは?
何十通りものアイスと納豆を組み合わせてきた私がおすすめするのは…
MOW(バニラ)×大粒の納豆
です!
もちろん、ハーゲンダッツで作っても美味しいんですが、やはりMOW(バニラ)が一番もっちりとした食感になり、本場の味に近いと思います。
納豆は正直、どれも大差ありません。。。
ただ、大粒の方が破片がうつわに付着しにくく、取り除くのが楽です。
納豆を使ったトルコアイスのレシピ(という程でもないですが)は、ネット上にたくさんありますが、どのアイスや納豆を使ったらいいか、という内容の記事は見つかりませんでした。
ぜひ、皆さんもMOWでトルコアイスをつくってみてください!
そして、もっと良い組み合わせがあったら教えてください。
面白かったです!
試してみます!